ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月20日

大山周辺道路で通行止めがあちこち・・・注意!


19日現在の様子です・・・いつまで? わからない、当分だそうです。
   
     


Posted by nanananto48m at 17:41Comments(0)

2009年02月05日

中国自然歩道 天神山 登山口


2009/1/29 県道 R33 沿いの「中国自然歩道 天神山 登山口」より登りました。
   
        こちらから→
     


Posted by nanananto48m at 10:48Comments(0)

2009年01月03日

三ヶ上雪花ロード


雪の花道続きます
   
        こちらからも→
        


Posted by nanananto48m at 23:14Comments(0)

2009年01月03日

三ヶ上登山道ブルーバードライン


雪の花ロード?
   
        こちらからも→
     


Posted by nanananto48m at 23:09Comments(0)

2008年12月21日

霧の大山みち


暗い植林の中を三坂山十石峠へ
   
        こちらからも→
   
     


Posted by nanananto48m at 17:14Comments(0)

2008年12月21日

大山みちを行く


霧に包まれた大山みちを三坂山へ
   
        こちらからも→
   
     


Posted by nanananto48m at 17:09Comments(0)

2008年11月20日

中国自然歩道 石畳道


   
この石畳道は、野添、野井倉方面からの参道の一部として、村人達によって、慶長年間(1600年頃)に寄進造成されたものと言われている。延々と作られており大変だったろうと思うが、実際は歩きにくく、土のままの方が有り難い。
     


Posted by nanananto48m at 12:08Comments(0)

2008年11月20日

中国自然歩道 川床〜大休峠


   
紅葉の中国自然歩道を歩く
   
        こちらからも→
      


Posted by nanananto48m at 12:06Comments(0)

2008年11月18日

中国自然歩道 大山みち


   
川床から野田ヶ山へ登る 2008/11/13 ここ川床が起点
   
        こちらからも→
      


Posted by nanananto48m at 11:34Comments(0)

2008年11月10日

烏ヶ山


   
ブナの間から見る烏ヶ山・・・大休峠へ向かう中国自然歩道より・・・
   
   こちらからも→
     


Posted by nanananto48m at 17:09Comments(0)

2008年11月10日

大山滝へ緑の中を歩く


   
なだらかな登山道が続く・・・まさに森林浴・・・
     


Posted by nanananto48m at 16:51Comments(0)

2008年10月18日

長い木道


・・・なが〜い・・・  


Posted by nanananto48m at 17:48Comments(0)

2008年10月18日

大山周回木道分岐点


左(東)頂上へ、
右(西)は石室を経由してぐるりと廻って頂上へ、
ダイセンキャラボクの中を歩く。  


Posted by nanananto48m at 17:45Comments(0)